翻訳と辞書
Words near each other
・ 大便の色
・ 大便器
・ 大便失禁
・ 大便失禁、糞便失禁
・ 大保木村
・ 大保駅
・ 大信
・ 大信 (曖昧さ回避)
・ 大信地域自主運行バス
・ 大信寺
大信寺 (東京都港区)
・ 大信村
・ 大信田ルイ
・ 大信田礼子
・ 大信田雅二
・ 大信販
・ 大俣小学校
・ 大俣村
・ 大修寺
・ 大修道院


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

大信寺 (東京都港区) : ミニ英和和英辞書
大信寺 (東京都港区)[だいしんじ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [まこと, しん]
  1. (adv,n) truth 2. faith 3. fidelity 4. sincerity 5. trust 6. confidence 7. reliance 8. devotion 
: [てら]
 【名詞】 1. temple 
: [ひがし]
 【名詞】 1. east 
東京 : [とうきょう]
 【名詞】 1. Tokyo (current capital of Japan) 
東京都 : [とうきょうと]
 (n) Tokyo Metropolitan area
: [みやこ, きょう, けい]
 【名詞】 1. capital 2. metropolis
京都 : [きょうと]
 【名詞】 1. Kyoto 
: [みやこ]
 【名詞】 1. capital 2. metropolis 
: [みなと]
 【名詞】 1. harbour 2. harbor 3. port 
港区 : [みなとく]
 (n) Harbour Ward (e.g. in Tokyo)
: [く]
 【名詞】 1. ward 2. district 3. section 

大信寺 (東京都港区) : ウィキペディア日本語版
大信寺 (東京都港区)[だいしんじ]

大信寺(だいしんじ)とは東京都港区三田四丁目7-20に存在する浄土宗寺院。詳しくは宝島山峯樹院大信寺(ほうとうざん ほうじゅいん だいしんじ)という。別名「三味線寺」。

== 沿革 ==
慶長16年(1611年涼公上人が、江戸幕府より南八丁堀に寺領を拝領し寺院を創建した。この時の山号は峰島山であった。
寛永12年(1635年江戸の町の発展に伴い上知により現在の三田に移転した。翌、寛永13年(1636年)江戸における三味線製作の始祖とされる石村源左衛門が当寺に葬られ、以後、当寺は三味線製作者石村近江累代の墓所となった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大信寺 (東京都港区)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.